ひので和紙の体験ワークショップ5
タオルで紙漉き「LEDミニ和紙キャンドル」
紙漉きは、楮の繊維を平に並べて水を切り、乾くと紙になるというもの。これを応用して、タオルを使って紙漉きをするのが「タオルで紙漉き」。タオルのパイル生地を写しとり、個性的な和紙ができます。
この体験講座では、まずタオルを使って紙漉きをします。これは湿ったまま持ち帰ってご自宅で乾燥させます(乾燥までに4〜5日)。
次に乾燥したタオル和紙を渡しますので、タオルから和紙をはがし、その和紙でLEDキャンドルを包んで上の写真のようなLEDミニ和紙キャンドルを完成させます。これは当日持ち帰れます。
コードレス/電池式/ろうそくのように光がゆらぐ/高さ約12cm×直径約7cm
タオルで紙漉きの方法はこちらの動画でご覧いただけます。
[OPTION]電気式照明器具(3,500円)
▶︎[現在在庫切れ]オプションで和紙あかりの照明器具も購入いただけます(当日購入可)。ご自宅で乾かしたタオル和紙で包むと和紙あかりが完成。タオル和紙3〜4枚で下の写真のような和紙あかりを作ることができます。
(スイッチ付きコード/LED電球付き/電気式/高さ約22cm×直径約18cm)
[OPTION]電池式照明器具(1,000円)
▶︎オプションで電池式の照明器具も購入いただけます(当日購入可)。ご自宅で乾かしたタオル和紙で包むと和紙あかりが完成。単4電池3個別途必要。タオル和紙2枚で下の写真のような和紙あかりを作ることができます。(コードレス/LED電球付き/高さ約14cm×直径約8.5cm)
タオル和紙を使うとこのようなライトを作ることもできます。
参加人数
1〜12名
料金(税込)
3,500円(1名)
※申し込みのない方は入場できません
※あかりは当日持ち帰ることができます
所要時間
1時間程度
作品
●タオル和紙3点以内
●LEDミニ和紙キャンドル1点
対象年齢
なし
持参するもの
手を拭くためのハンドタオル
オプション
「コウゾ原料作り体験」も好評です
詳しくはこちら >
ニジマスつかみ捕りと温泉のチケット
さかな園・温泉チケット4,900円〜>
服装
動きやすい履物
多少水がはねてもよい服装
またはエプロン持参
送迎
武蔵五日市駅から4名まで送迎
車
圏央道日の出インターより15分程度
お車だと周辺でランチや温泉なども
駐車場あり
周辺情報はこちら >
ご予約
お好きな日時をご予約ください
ご予約はこちら >
よくある質問・FAQ >