講座一覧   

ひので和紙の体験ワークショップ8

手漉きで「結婚証明書 or 子育て卒業証書」

 

結婚証明書イメージ画像

 
「二人で始める新しい人生のスタートはまっさらな紙作りから」
これから始まる二人の人生がどのようないろどりになるか楽しみですね。まずはまっさらな紙作りから始めましょう。
 
結婚式当日、教会式や人前式などでサインをする結婚証明書を手漉きで作りませんか? 初めての方でも大丈夫。予備を含めて2枚漉きます。
 
手漉きの結婚証明書は式の演出にも使えますが、それよりも二人のための結婚証明書です。ここはやはり手漉きで作りたいですね。市販のものではなく、手漉きで作ると二人の想いがこもります。一生に一度の大切な思い出になる結婚証明書は、ぜひ手漉きで作りましょう。
 
10年後、20年後、折に触れて見直すと、手漉きにしてよかったと思うはずです。
 
また、このプログラムは 「子育て卒業証書」として使うこともできます。
 
ご両親へ、「これまで育ててくれてありがとう」の気持ちを手漉きに和紙に込めて伝へましょう。
 
紙のサイズはA4変形 (約27.5×21cm)になります。別のサイズの和紙を漉きたい方はご相談ください。
式場でご用意された結婚証明書でも台紙におさまれば差し替え可能です。
お問い合わせフォーム >
 
ここでは白い和紙を制作しますので、証明書や誓約書の文字(内容)は手書きで書いたり、消しゴムはんこを押したりする方もおられます。
 
また、ひので和紙ではオプションでプリントサービスも行っています。これは制作した和紙をお預かりしてご希望の内容でプリントするサービスです。
 
インクジェットプリンターで印刷しますので、たまに位置がずれることがあります。もし2枚ともうまくいかなかった場合は、予備の和紙に印刷することがあります(その場合、和紙代として1枚500円かかります。お渡しするのは失敗分も含めてすべて送付いたします)。
 
事前にまたは後日原稿をデータで送っていただき、そのとおりに印刷いたします。
 
誓いの言葉などの内容はネットで検索するといろいろと参考になるものも見つかります。
 
「印刷完了までの流れ」
1 「結婚証明書」でネット検索し参考になるものを集める
2 A4のコピー用紙などに手書きでラフに書いて写真を送信する
3 同時に文章もメールにテキスト入力して送信する
4 イラストなどを使いたい場合は、イラスト原稿も送信する
5 いただいた写真・テキスト・イラスト原稿をもとに見本を作成してこちらから返信
6 よければ原稿が確定、または修正
7 手漉きで結婚証明書を2枚作る
8 作成した結婚証明書を預かり、プリントして後日送付
 
結婚証明書の印刷見本

結婚証明書の印刷見本


 
これは実際に印刷したものではありませんが、このようにイラストも印刷できます。またカラー写真でも大丈夫です(ご本人の許可を得て掲載)。

 
 

参加人数
  2名1組
料金(税込)
  大人6,000円(2名1組での料金。1名でも同料金)
  ※別途、乾燥用干し板2枚分 400円
所要時間
  1時間程度
作品
  新郎新婦で1枚ずつ作成(予備含め合計2枚)。
  (当日持ち帰り、ご自宅で乾燥後はがして完成)
持参するもの
  手を拭くためのハンドタオル
オプション
  ○プリントサービス/800円
   (追加1枚ごとに600円・同画像に限る)
  ○和紙代/1枚 500円
  プリントサービス/詳しくはこちら >
  ○「コウゾ原料作り体験」もお申し込みいただけます
  コウゾ原料作り/詳しくはこちら >
服装
  動きやすい履物
  多少水がはねてもよい服装
  またはエプロン持参
送迎
  武蔵五日市駅から7名まで送迎いたします。先着順
  それ以上はタクシー利用

  圏央道日の出インターより15分程度
  お車で来られると周辺でランチや温泉なども楽しめます
  駐車場あり
ご予約
  専用のフォームからお好きな日時をご予約ください
  専用のご予約フォームはこちら >

  

   講座一覧